セルフジェルネイラーが1度はつまずく悩み。
それはジェルネイルがすぐ取れる。

初心者だからジェルネイルがすぐ取れる…。
ネイルのもちを良くしたい!
こんな悩みをお持ちのあなた。
ネイルが取れやすい問題は、
ベースジェルを変えたらすぐに解決するかもしれません。
ずっと悩んでいたネイルのモチの悪さを解決したので、みんなに共有します💅



クリアジェル系のおすすめも一緒に紹介します。
↓おすすめのベースジェル


【検証】ベースジェルで、ネイルのモチがこんなに変わりました!
\ベースジェルを変える前/


すぐにボロボロ。
ネイルが1週間でポロリすることも…。





ベースジェルを変える前は、
入浴中によく取れていました。
\ベースジェルを変えた後/


↓ 3ヶ月後 ↓


↓ 4ヶ月後 ↓


ベースジェルを変えるだけで、
こんなに持ちが良くなりました!!


やった~~~~~~~~~!!!
\手もネイルが浮かずに、しっかりくっ付いています/


※今回は検証をするために伸ばしましたが、
普段はこんなに伸ばしてないのでご安心ください。
↓こちらのお陰様です( ;∀;)✨


【取れないベースジェル】おすすめはグレースジェル


今回使った取れないベースジェルは、
グレースジェルのベースジェルです。


口コミ通りの良さで、
爪を削らなくてもしっかり付きます!
ベースジェルのテクスチャー


グレースジェルのベースは
ジェルがかた過ぎず~ゆる過ぎず、
爪のフォルム作るのに丁度良い固さです!
横流れもしないので、
フォルムが作りやすい~( ´∀` )感動



ネイルのモチにも感動したんですが、
個人的には「フォルムの作りやすさ」に1番心を掴まれました(笑)
↓私は1個買うと1年くらいもつので、コスパも良いです◎


↓筆はネイル工房のスクエアを一生リピートしています。使いやすくておすすめ。


【お直し用ベースジェル】おすすめはジャパンネイル



お直し用におすすめのベースジェルはこちら
ジャパンネイルのベースジェル


爪を1本だけ直したい時はボトルタイプが便利💅
こちらもサンディング不要。
↓刷毛付きなので、ササっと気軽に塗れます。


日本製なのもうれしい。



他の1,000円台のベースジェル(ボトル)も使いましたが、
なんとなくジャパンネイルのベースが良い気がしてます。


【トップコート】おすすめはプリジェルのノンワイプ



一生リピートしてるノンワイプジェル。
↓トップコートは
プリジェルのノンワイプがおすすめ


ふき取り不要でラクチンなのはもちろん、
艶が長続きするので気に入っています◎
↓(左)通常版・(右)ノンヒート


硬化熱が気にならない方は通常版がおすすめ。



個人的な感想ですが、
通常版の方が艶が長続きする気がします、なんとなく🤔
(根拠は全くなし)


液体がゆるく横流れしやすいので、
1本1本仕上げるのがおすすめ💅
↓ノンワイプも1年くらい持ちます


【まとめ】ネイル技術がなくても、ベース&トップを変えると長持ちするのでおすすめです!


安いものを使っていた時より
・ネイルのモチが良くなった
・艶が長続きするようになった
ので、
ネイルのモチでお悩みの方は
ベース&トップを替えるのがオススメです💅
↓ネイルのモチにお悩みの方に


↓艶ピカピカ


セルフ美容記事はこちら
↓まつげを伸ばしたい方はこちら


↓まつげパーマの方法


↓まゆげの脱色

